弁護士 髙田 絵莉子

髙田 絵莉子(たかた えりこ) Takata Eriko

img_2757

経歴

1986年9月
香川県観音寺市に生まれる
2009年3月
早稲田大学法学部卒業

2011年3月  明治大学法科大学院修了
2012年9月  司法試験合格
2012年11月 司法研修所入所(第66期司法修習生)
2014年1月  弁護士登録(茨城県弁護士会)
         茨城県内の法律事務所に入所
2016年2月  岡山弁護士会に入会 当事務所に入所

所属・学会

2022年3月  日本交通法学会正会員

ひとこと

私には、弁護士として特に心がけていることが2つあります。
1つ目は、常に研鑽を怠らないことです。

弁護士は、依頼者の方の抱えた問題に対する法的な解決策を考えますが、法律や制度は変遷してゆくものですし、解釈や運用に幅があることもあります。

そこで、依頼者の方により良い解決を導くため、法律や制度の仕組み、その解釈や運用について、専門家として日々勉強し、深く理解しておく必要があります。

2つ目は、依頼者の方の立場に立って考えることです。

これは、依頼者の方が問題を抱えるに至った背景事情やご意向を十分に理解するということで、当たり前のことではありますが、より良い解決策を考える上でとても大切だと思っています。背景事情は人によって様々ですし、同じ問題でも、十人いれば十通りの感じ方やご意向がありうるためです。

そこで、解決策を検討するにあたり、まずはその方の立場に立って考えることを心がけるようにしています。

弁護士 髙田 絵莉子

 

当サイト人気コンテンツ

弁護士紹介 解決の流れ 適正なバナー2 お客様の声 弁護士費用

2回まで相談料無料 交通事故に関するご相談は2回まで相談料が無料です。 ご相談お問い合わせ 086-239-5518 予約受付時間 平日9:00~18:00 弁護士法人備前法律事務所 JR岡山駅 徒歩12分
  • アクセス
  • ご相談の流れ

受傷部位 傷病名別の解決事例

  • 頭部(高次脳機能障害など)
  • 顔(目・耳・鼻・口)
  • 首(頸椎捻挫など)
  • 肩(腱板損傷など)
  • 脊髄・脊柱(圧迫骨折など)
  • 腕・肘・手
  • 腰(腰椎捻挫など)
  • 骨盤~股関節
  • 太もも~足先
  • 死亡事故
  • 労災事故
PAGE TOP